創業1930年 木下酒店 福岡市東区 の日記
-
アラジン37型 37PKDデラックス OH 終了いたしました。
2014.01.20
-
新品の芯に交換、マイカも新品に交換しきれいなブルーフレームが楽しめるようになりました。
無事修理依頼のお客様にお渡しできました。

-
アラジン37型 37PKDデラックス 2日がかり!
2014.01.20
-
あまりに激しく固着していましたので剥離作業2日ほどかかりましたが何とか取れました。

-
アラジン37型 37PKDデラックス OHお預かりいたしました。
2014.01.20
-
芯が激しく固着し上がり下がり不能でした。オリジナルの空気吹きつけ式の耐震消化装置は取り外してありました。多分10年以上使用されていなかったと思われます。

-
お気に入りアラジンストーブと うとうとミーコ
2014.01.06
-
今日のミーコはワイン箱ベットでお気に入りのアラジンストーブとまったりです。

-
トヨトミ石油ストーブ レインボーRB-2型とルクルーゼ
2013.12.03
-
トヨトミ石油ストーブ レインボーRB-2型はことこと煮にはっても便利です。
天板を外してルクルーゼでカレーをつくりました。
4時間ほどでお肉もホタホタになりました。

-
POD VIKING-8K ポッド バイキング ブルーフレームストーブ
2013.12.03
-
POD VIKING-8K ポッド バイキング ブルーフレームストーブ
今日のミーコはストーブに張り付いています。本体のメッシュ部分がストーブガード代わりになり、近づいても(人は近づきすぎると危険です。)安全で…

-
日本船燈 ニッセン 石油ストーブ BS-6 芯交換、分解掃除完了
2013.11.25
-
きれいに燃焼して、今年の冬は活躍してくれるでしょう。

-
日本船燈 ニッセン 石油ストーブ BS-6 芯交換、分解掃除お請けいたしました。
2013.11.24
-
ペットの毛が燃焼燈につまり黒煙が出てホヤも真っ黒でした。芯も綿芯からガラス芯に交換致しました。

-
ニッセン 日本船燈 ガラスホヤ FR-2修理完了致しました。
2013.11.23
-
芯新品交換、ホヤを磨き燃焼テストOKでした。

-
ニッセン 日本船燈 ガラスホヤ FR-2修理お請けいたしまして。
2013.11.22
-
非常に珍しいい日本船燈 FR-2の芯交換点検お請けいたしました。ホヤも真っ黒でした。またホヤ下の部品取り付けも間違った位置で組み上げてありました。
